コロナウイルスの今でも家づくりの計画を進めた方がいい6つの理由

今日は2020年4月26日、新型コロナウイルスで世の中が大変になってます。
日本でも感染者が1万人を超える状況で、緊急事態宣言が発表され、自粛、自宅待機、テレワーク、補償問題…。
そんな中、仕事にコロナを置き換えてみると、最近お客様からこんな言葉を耳にするようになりました。
「コロナが終息してから家づくりをしたい・・・」。
そりゃそうですよね。
分かります。そう思うのも無理もないと思います。
「何も今家のことを計画しなくてもいいんじゃないか・・・」ということを皆さん思って当然のこと。
私たちはお客様にそう言われたら、
「そうですよね。そしたら少し様子見て考えていきましょうか」ともお答えしたりします。
ただ、今だからこそ家づくりの計画を進めた方がいい!と思うこともあります。
実は・・・。
ということで、コロナの今、今だからこそ計画を進めたほうがいい理由をあげてみますね。
①打合せさえすれば家づくりは進むから
家族がコロナに感染した、コロナでjigsaw が休業したという状況になれば別ですが、
まだそこまでの状況ではないので、コロナのこの時期でも打合せを進めさえすれば、
マイホームの計画は進んでいくし、現場も進んでいきます。
打合せもオンラインのzoomやLINE通話でコミュニケーションが十分に取れます。
zoomでやり取りも楽しいですよ(^^)
jigsawでは社内でもテレワークを推奨し、在宅勤務のスタッフとはzoomにて打合せをし、
PC上でデータを見せながらやり取りをしています。
社内でzoom打合せの練習をした時、試しに録画をしてみました。※写真の自撮りではないです
②住宅ローンはなるべく早く借りておいた方がいいから
コロナが終息するのはいつか分かりません。
もしかすると2~3か月後かもしないし、1年後かもしれないし、2年後かもしれません。
その分自分の年齢、家族の年齢も重ねていってしまうのは事実です。
そうなると返済が完了する年齢も高くなってしまうし、その影響で借入可能額も減るかもしれません。
さらには、今のアパートに家賃を払い続けていることになります。
住宅ローンを借りるのであれば、理論的には「早く住宅ローンを借りる」ということはメリットが多いわけです。
③土地はタイミングだから
土地から探す場合でも、コロナの今も探し続けることをおススメします。
なぜかというと、土地は売り出されてから基本的に早い者勝ちだから。
ということはタイミングが大事(命)です。
その土地が売りに出されたことを知るタイミングです。
自分たちが気に入る土地が売りに出されるのは1年後になるかもしれないし、明日出るかもしれません。
だからこそ、土地探しは延期しない方がいいんです。
④駆け込み需要があるかもしれないから
コロナが終息したら、計画を止めていた人たちが一気に計画を再開するかと思います。
そうなると、消費税増税の頃のように「駆け込み需要」が起こる可能性が高くあります。
もし駆け込み需要が起きたとしたら、材料価格の高騰、職人不足、工期遅延、混み合うことによる品質低下…。
そんなことも危惧されてしまうからです。
⑤ゆっくり計画できる
そしてコロナのこの時期、皆さんお家にいる時間がかなり長いと思います。
今はインターネットで何でも見れる時代。
そうであれば、この時期を逆手に取って、お家で私たちとマイホーム計画のやり取りをするというのは実は有意義な時間かもしれません。
急いでバタバタと計画するよりも、ご夫婦で相談しながらゆっくりと計画できるメリットもあります。
⑥家づくりは楽しいから
毎日毎日TVやネットでコロナの話題ばかり。誰かと話してもコロナの話題ばかり。
下手すると気分が滅入ってしまいます。
そんな中、コロナの今だからこそ「楽しく家づくり」をすることはとてもいいと思うんです。
インテリアや照明をワクワクしながら選んだり、工事中のマイホームがどんな風に出来上がっているかを私たちがお送りする写真等で見たり。
着々と出来ていくマイホームに気分も上がりますからね。
徐々に進んでいく現場をちょっと見るだけでも、テンション上がりますよ(^^)
自分たちの家が出来ていく楽しさで、滅入っている気分を上げましょう。
ということでコロナの今でも家づくりの計画を進めた方がいい理由を6つあげてみました。
こういった理由から、家づくりの計画を進めるのに十分メリットがあるのでおススメするのですが、
やっぱり一番大事なのは「ご家族の気持ち」です。
jigsaw のお客様の中でもお勤め先の関係でなかなか大変な方もいらっしゃいます。
今は大変な時だから、という場合、ご家族が安心して家づくりに向かえるようになった時に進める形でいいと思います。
なぜなら、家は家族が今までよりも豊かに暮らせて、幸せになるために建てるのだから。
ですから、落ち着いて家づくりに向かえるようになった時、私たちも精一杯サポートさせていただきます。
今日お話した、コロナウイルスの今でも家づくりの計画を進めた方がいい6つの理由は、
『家を建てるなら、逆にこの時期だから』ということです。
その理由はメリットはあるので、お家のことでどうしようか悩まれている方は、
お気軽にご連絡くださいね(^^)
外出が安易にできない今、jigsawでもオンラインにて家づくりの相談会を行っています。
WEBだと、お家から気軽に相談もできて、移動時間もかからない、交通費もかからない、
出ていかないのでもちろんコロナウイルスに感染するリスクもありません。
お金のこと、土地のこと、お家のこと、建てるタイミングなど、
家づくりのことは何でもご相談くださいね。
家づくりWEB勉強会の詳細は、コチラに記載してありますので、ご覧ください。